ベビマParty vol.5

2016.3月25日(金)10:00~14:00 @花みずきギャラリー
SBSマイホームセンター浜松展示場 芝生広場近く
浜松市南区青屋町400
赤ちゃん・お子様連れでほっこり楽しめるイベント♪
ベビーマッサージ・子育てについてのお話会
各種ワークショップ・癒し体験・販売etc...
是非、多くの方のご参加をお待ち致しておりま〜す。ラブ

胎児と対話する助産師のお話会♪

こんにちわ、
胎児と対話(胎話)する
ベビーコミュニケーター協会 主宰
学んで癒される助産院 銀座ホリスティック助産院のくらみゆかり
です。
今回はなんと4回目の参加となります。
ご縁に感謝です!ありがとうございます♡
毎回、知識を仕入れるというだけでなく、「学びながら癒されました!」
と好評です。

で、今回のテーマは
「胎児と対話(胎話)している助産師が話す
『胎児記憶』と『バーストラウマ』の癒し方
~親子のコミュニケーションで癒し愛ましょう♪~


もはや常識になりつつある「胎児記憶」と最近目にすることも多くなった「バーストラウマ」。
この二つは、全く無関係ではありません。
潜在意識と呼ばれるものに残り、幼児期だけでなく、
ときに学童~大人になってからも、自律神経失調症、引きこもりや鬱症状などにも影響していることが、わかってきました。

誰でも胎児記憶やバーストラウマは大なり小なり、あるのです。
のですが、プラスに働くようにするにはどうしたらよいでしょうか?
これは、ちょっと意識したコミュニケーションをすると、自分自身も気づいていないネガティヴな思い込みをポジティブな思い込みにできるのです。

それは早ければ早いほど、スムーズにできます。それはちょっと意識してみるだけで、誰にでもできる簡単なこと。
親子で取り組むと、相乗効果になり、
親子で癒しあえる…そんなお話をしたいと思います。

今回も「学びながら癒される。」時間になるかと思います。


ちなみに前々回、前回とベビパのお話会は無料とさせていただいておりました。
毎回20名さま近くの方がお越しくださっておりました。ありがとうございます。ただ私の声が聞き取れないこともあったようです。申し訳ありません…なので今回は定員10名さまにして、
その分、聴いてくださる方とゆっくりお話できたらと思いまして
今回は定員10名さま 参加費300円頂戴することにしました、何卒、ご了承くださいませ。

まだ空きがございます。
赤ちゃんをお連れの方だけでなく、
妊婦さんや、学童のお子さんがいらっしゃるかた、
不登校のお子さん関連の方にも聞いていただきたい内容です。急な告知ですが、お時間が合うかた、
心よりお待ちしております!




ベビマParty Vol.5
10:00~14:00

赤ちゃん・お子様連れでほっこり楽しめるイベント♪
ベビーマッサージ・子育てについてのお話会・各種ワークショップ・体験・販売etc...
花みずきギャラリー「ブランコンセルト」
 浜松市南区青屋町400(SBSマイホームセンター浜松展示場内)

花みずきギャラリー展示場内図
*会場はアルカネットではなく芝生公園近くの花みずきギャラリーです
*靴袋とエコバックの持参をお願いします
*飲食は芝生広場かセンターハウスでお願いします

◆ベビーマッサージ①(リピーターさん)定員6組 10:00~ 参加費500円
◆ベビーマッサージ②(どなたでも)   定員6組 11:00~ 参加費500円
◆くらみゆかり先生お話会        定員10組 12:30 ~13:30 参加費300円

ベビーマッサージとお話会は予約優先となります
予約はこちらのアドレスまで violet_5266@yahoo.co.jp


同じカテゴリー(ベビマparty☆vol.5)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
胎児と対話する助産師のお話会♪
    コメント(0)